新富士から文明の利器。
ライター並みの手のひらサイズの小型耐風バーナーですね。
小さいですが火炎温度は1300℃とパワフルです。
ストーブやランタンへの着火、料理の焦げめ付けから趣味のDIYの手助けにも。
特に強風や雨天の際、素早く点火したい焚き火には頼もしいです。
※気温が低い時はライター用ガスが有効です。
デザインはノズルがタテ型の「COMPACT/コンパクト」と、ノズルがヨコ型の「ACTIVE/アクティブ」の2タイプ。
単純に普段使ってるライターが真っ直ぐだからタテ型の「COMPACT」をチョイスとか…。
どっちが使いやすいのか?と言うよりも、自分が使いたい場面で選んで良いかも。
なにしろメーカーがわざわざ2種類も制作してるくらいなので。
いつも携帯できるように工夫もされてます。
上着やジーンズのポケット、バッグの中ってホコリや木くず、ゴミくず等が溜まってますよね。
それらが混入しないようにノズルにはカバーが装備され、ちょっとした事ですが嬉しです。
補充燃料はライターガスや、コレ なんかピッタリです。
【COMPACT/火口タテ型モデル】
・点火方式 圧電着火方式
・火炎温度 1300℃
・ガス消費量 7g/h
・発熱量 0.09kW(80kcal/h)
・幅35X奥行19X高さ80mm
【ACTIVE/火口ヨコ型モデル】
・点火方式 圧電着火方式
・火炎温度 1300℃
・ガス消費量 7g/h
・発熱量 0.09kW(80kcal/h)
・サイズ 幅50X奥行19X高さ90mm
*ネコポス(送料385円)ポスト投函をご希望の方は、コメント欄に「ネコポス希望」とお書き下さいませ。
ネコポスはその他のアイテム同封、代金引換は不可です。
また、銀行振込のお客様は、お振込前にネコポス送料ご変更総額のメール をお待ち下さいませ。
この燃料(ST-760)は コチラ